ベストな方法をあなたと考えます
法律相談・リーガルサポート・コンサルティング業務
民泊関連の書式整備(契約書・マニュアル)リーガルチェック
クレーム対応・事故対応のための体制整備
民泊に関連する情報提供
民泊勉強会・研修会の開催
新たな分野への参入として、民泊事業に取り組む不動産会社様が増えています。
その一方で、民泊事業を展開するにあたり、以下のような問題が指摘されています。
airbnbを利用したいわゆる「ヤミ民泊」などに代表されるように、本来であれば、旅館業法の許可を受けなければならないのに、許可を受けずに違法な営業を行っている場合があります。 また、民泊に関連したサービスを提供する際に、食品衛生法や道路運送法などの法律に違反する結果となる場合があります。
賃貸物件とは異なる対ゲスト・対近隣住民に対する対応の問題が発生します。
ゲストの事故やトラブルへの対処や、事故やトラブルの発生を防ぐため、または、発生を想定した管理体制の整備、外国人利用者を前提としたクレーム整備体制、施設利用に関する必要書類の整備などが必要となります。
今後予定されている民泊新法の制定により、事業形態の変化が必要となる場合や法制定による法解釈上の疑問点がさらに生じることが予想され、常に最新情報を収集しながらの民泊事業の運営が必要となります。
民泊事業の立ち上げから運用開始までのプロジェクト全体に弁護士が継続的に関与・参加することで、
民泊事業戦略のリスク回避とスピードアップを図るサービスです。
民泊に伴うコンプライアンス、事故やクレームに関するリスクを回避減少させるため、弁護士としてのアドバイスを行います。
民泊事業に必要となる書式等やクレーム対応の体制整備サポートすることにより、よりスピーディーに民泊事業の展開を可能にします。
民泊新法を始めとして民泊関連の情報を収集して提供します。 所内外での勉強会や研修会を実施します。
法律相談・リーガルサポート・コンサルティング業務
民泊関連の書式整備
クレーム対応・事故対応のための体制整備
民泊に関連する情報提供
民泊勉強会・研修会の開催
ご予算に応じて、基本的な情報提供等や相談業務から、事業展開に関する打ち合わせや会議参加、組織体制の整備や書式整備等まで、
オーダーメイドでリーガルサポート・コンサルティング業務を行います。
契約内容によっては、発生した個別のクレーム案件や事故案件まで対応させて頂くことも可能です。詳しくはお問い合わせください。
お電話での受付
民泊事業についてのヒアリング
事業規模や関与の度合い・期間に応じてお見積もり
契約締結(これ以前に費用は一切発生しません。)
新潟県、長野県、群馬県、東京都に8つの拠点に事務所を置く法律事務所です。
民泊に関する法律問題は、「全国対応」いたします。
お気軽にお問い合わせください。